クレイガーデン品川 なにわ美和です♪
こんばんは!
さて、よく質問を頂く内容の一つに、
同じ協会、同じ料金のお教室。
なのに、教室によって何が違うのでしょうか?
どこに行っても一緒ですか?
という質問。
答えは、、、、いいえ!
全然違います~~♡♡
教室の雰囲気や先生の進め方や人柄で、全然違いますよ♪
私も実際4~5名の先生から教わった経験上、教え方や雰囲気、全然違いました。
そこから、自分が好きなお教室を選んでいくといいと思います。
私の選ぶ基準は、
●先生との相性
お話し好きだったり、元気な先生がいいのか?
それともゆったり時間を過ごしたいから静かな方がいいのか?
先生によっても、教室の雰囲気は変わると思います。
私の決め手は、大先生なのに、誰にでも隔てなくレッスンしている先生。
(今の師匠です♡)
また、レッスンだけでなく、色々な事も教えてくれる先生♪
(子供の悩みや今後の教室運営など何でも相談しちゃってます!)
私の決め手は、きっと自分がこうなりたい!って言う先生が良いのかなと思います♡
●教室のテイスト
サロネーゼ風・アトリエ風・お子様OKなど、自身が好きな感じを選ぶのも一つです。
私は、ここはあまり気にしていなかったかな~~
とにかくしっかりレッスンしてくれて、気負い過ぎないテイストの教室。
友人の通っているところは、来ていく服を悩む〜と言っていましたね♪
私はどちらかというと、ジーパンでも行けるお教室の方が良いです♪
私が昔〜通ったことのある教室で、毎回毎回手土産を皆さんが持ってくるので、何を持っていけばいいのか悩んでしまったことがあります(笑)
これを悩むなら、その分レッスンに注ぎ込みたい派です!
●教室の雰囲気
これ重要!!
生徒さんが沢山いて、レッスン中ワイワイしている。
マンツーマンに近い感じで、ゆったりレッスン出来る。
など、自分の好みが分かれる気がします。
私は、ワイワイ派。
他の方の作品をみて、こんなの作りたい~~とか、お互い良い刺激をもらえるので、とっても勉強になっています。
●追加として、私の教室は??
というと、
講師は、楽しく元気にをモットーに、教室は、ワイワイ派、
テイストはナチュラル(もう少しシンプルにしたいのですけどね)
初めての生徒さんが、いつも言ってくれるのは、
【こちらの教室の生徒さんは、みなさんいい方ばかりですね~~】
って言ってくれます♡
ほんと、みなさんとってもいい方ばかり。
初めての方も、す~っと知らない間に何年もいたかのように教室に馴染んじゃうんです!!
これも生徒さん達のおかげです♡
だから、是非いろいろあなたに合う教室を探してほしい。
1箇所でなく、2~3くらい体験に行くといいと思いますよ~。
是非大好きなことは、大好きな場所でレッスンしましょうね♡
最後まで読んで下さってありがとうございました♡
♡体験レッスンは、ラインからもお問合せ・お申込みいただけます↓
◇ID検索@onp4492b
お気軽にどうぞ~♡